本日の4時間目に集団下校指導がありました。緊急時を想定して、集団下校をする班編成と対応を確認し、安全な道を通り、すみやかに下校する訓練を行いました。 【2025.8.27】
1年生から5年生の各クラスで教科書を配付しました。現在使っている上巻が終わるまでおうちで保管してください。落丁などがないか確認して名前を書いておいてください。1年生の生活科と1年生、3年生、5年生の図画工作科の教科書は来年度使いますので、なくさないようにしてください。 【2025.8.26】
今日から2学期がスタートしました。校長先生からは1学期の終業式で話された「みんな自身の体の命と心の命を守ってください。」ということについて話されました。「体の命を守って誰一人かけることなく始業式が迎えられとてもうれしいです。では、心の命はどうでしょうか。心配なことがあれば担任の先生や話したい先生に話してください。話せないときは手紙でもいいです。」というお話をされました。
また、「千里の道も一歩から」ということわざを引用して、目標に向かって一歩踏み出してほしいと話されました。2学期は運動会や秋の集会などの行事があります。仲間や友達と助け合い、力を合わせてよいクラスにしていきましょう。 【2025.8.26】